歯科健診
歯科疾患の予防と早期発見・早期治療のために歯科健診を実施しています。
Web歯科問診・Web歯科面談
Web歯科問診「ハミエル」はご自身の口腔内リスクを1分でチェックできる無料ツールです。
スマートフォンやパソコンで20問の質問に答えるだけで「むし歯」「歯周病」「全身疾患」「予防習慣」の4つのリスクをチェックすることができます。ぜひお気軽にご利用ください(年度内に何度でも利用できます)。
また、「ハミエル」でリスクをチェックしたあと、Web歯科面談「コタエル」で歯科衛生士による約15分間の面談を受けることもできます。面談は自己負担無しで受けられます(年度内に1回)。
※「ハミエル」および「コタエル」は(株)ハミエルが提供するサービスです。
対象者
全被保険者・被扶養者
利用方法
以下のバナーをクリックしてご利用ください。
- ※外部サイトに移動します。
- ※Web歯科面談「コタエル」はZoomを使用します。パソコンの場合はカメラとマイク内臓のものまたは別途ご用意ください。スマートフォンの場合はZoomのアプリを事前にインストールしてください。
歯科健診
被保険者・被扶養者のみなさまの歯科健診の費用を健保組合が補助します。
神奈川県内の歯科診療事業協力医療機関で、年度内に1回、自己負担無しで受診できます。
- ※年度内に集団歯科健診で受診した方は、受診できません。
対象者
全被保険者・被扶養者
検査項目
口腔検査 |
|
---|---|
口腔衛生指導 |
|
受診方法
- ①神奈川県内の歯科診療事業協力医療機関に電話等により予約してください。
その際「健保連神奈川連合会歯科健診で受診する」旨必ずお伝えください。
歯科診療事業協力医療機関はこちら(健保連神奈川連合会のホームページに移動します) - ②予約した医療機関でマイナ保険証等を提示し、歯科健診を受診してください。
- (注) 歯科健診は自己負担無しで受診できますが、健診後治療が必要となった場合、その治療にかかる費用は保険診療扱いとなるため、補助の対象外となります。
集団歯科健診
事業所に歯科医師が出張して歯科健診を実施します。
当健保組合では集団歯科健診を株式会社ハミエルに委託し、実施しています。
対象者
被保険者のみ
健診内容
問診・口腔内チェック・歯科相談(所要時間1~3分/1人)
実施方法
毎年募集期間・上限人数を設けて、ご希望の事業所様より申込をいただき、決定した事業所のみ翌年度実施いたします。
- ※募集のお知らせは毎年秋頃を予定しています。
注意事項
- 実施場所は会議室等、事業所様にてご用意いただきます。(1ブースあたり、2m×2mほどの場所と長机と椅子が必要となります。)
- 1日あたり受診人数が50人以上の事業所が対象です。
- 地域により出張費をご負担いただく場合があります。
- 年度内に歯科診療事業協力医療機関で歯科健診を受診した方は、受診できません。