NOTICE

首都圏デジタル産業健康保険組合 × KENPOS
ウォーキング・チャレンジ2025
上位グループ結果発表!

  • ビット*最強チーム!

    株式会社ビット
    平均歩数:26,253
    KENPOSポイント:1,000ポイント獲得

  • システムニコル☆走り猿

    システムニコル株式会社
    平均歩数:22,080
    KENPOSポイント:800ポイント獲得

  • keep walking (HNC)

    ヒューマンズ・ネット株式会社
    平均歩数:21,573
    KENPOSポイント:600ポイント獲得

  • 川原湯温泉

    ヒューマンズ・ネット株式会社
    平均歩数:17,606
    KENPOSポイント:400ポイント獲得

  • lea lea

    KMK S&S株式会社
    平均歩数:16,889
    KENPOSポイント:200ポイント獲得

第1位「ビット*最強チーム!」様のコメント

6月のウォーキングイベントでは、猛暑や雨など厳しい気候の中、チーム3名で励まし合いながら歩き続け、見事優勝することができました!
イベント初期には大阪万博訪問で好スタートを切れたり、雨の日に歩数を稼ごうとした作戦が通用しなかったりと、印象深い出来事もたくさんありました。終盤にはメンバーの一時離脱を支えるため、残りのメンバーがギアを上げて奮闘する場面もあり、チームの絆を強く感じる1カ月でした。
チャットでの励ましや歩数のフォローが大きな支えとなり、個人では得られない達成感を味わえました。健康面でも良い影響があり、来年もぜひ参加したいと思っています。応援ありがとうございました!

第2位「システムニコル☆走り猿」様のコメント

この度は、グループ第2位という素晴らしい結果を収めることができ、非常に嬉しく思っております。ありがとうございました。
今回は当社ランニングマニア2名のグループで参加いたしました。6月は雨が多く、屋外でのウォーキングやランニングが困難でしたが、その分はルームランナーで補うことで歩数を確保しました。
チャレンジ期間中、一方が途中体調不良などで思うように歩けなかったときはもう一方がカバーするなど、互いに支えあいながら取り組みました。最終的に何とか2位をキープできたのも、ひとえにメンバー同士の協力体制の賜物だと思います。
そして、前回も感じましたが、この期間は1日平均2万歩以上歩くので結構疲れが溜まりますね。しかし、その分達成感も大きく、健康面でも良い効果を実感しています。
また来年も頑張りたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

第3位「keep walking (HNC)」様のコメント

3位に入賞できたことを心から嬉しく思います。
毎日コツコツと歩数を積み重ねながら、メンバー同士(4名)で歩数を報告し合い、励まし合うことで、楽しく充実した日々を過ごすことができました。
皆で「上位入賞」という共通の目標に向かって歩き続けたことが、今回の結果につながったと感じています。
この経験を通じて、継続する力の大切さと、仲間との絆の強さを改めて実感しました。
次回はさらに上位を目指し、日々のウォーキングに一層励みたいと思います。

グループ参加 120チーム(440名)及び個人参加のみ(763名)併せて計1,203名(被保険者1,178名・被扶養配偶者25名)・252事業所が参加。
多数の方にご参加いただきありがとうございました。
次回も皆様のチャレンジをお待ちしております!

CONTENTS